手織教室はたおと

東京、埼玉の手織教室、染色教室 はたおと

講師紹介
HOME >  はたおとについて  > 講師紹介

手織教室はたおと 各クラス担当講師

初心者の方から経験豊富な方まで、私たちがしっかりとサポートします。

私たちと一緒に自然に触れながら、作品作りの楽しさ、達成感を体験しませんか?

丹治 好一

  • 丹治 好一

    丹治 好一

    手織教室はたおとは、1972年開校の歴史ある染織の教室です。
    数多くの修了生は染織を生涯の友として全国各地で活躍、学習されています。

    手織の基本から、様々な技法、自然の緑豊かな毛呂山校での
    染色実習-その糸を用いて帯、着尺の製織-ショール、マフラー、
    また生活を彩るタピストリーなどのインテリア製品等
    一貫したカリキュラムに沿って創作していきます。
    さらに染織の歴史、理論を月一回の講義で学ぶことができます。

    一人一台の、当教室オリジナルの織機を使った小編成のクラスで、
    一人一人の個性とセンスを大事にした行き届いた指導が得られます。

    また、染色コースでは草木の採集から染色までを学ぶことができます。
    手織のすばらしさ-染織はあなたの生涯の友となり豊かな時と夢を育んでくれます。
    趣味、技能など目的は様々です。お気軽にお問い合わせください。

プロフィール

 1950年 秋田県生

 1968年 秋田県立大曲工業高等学校 建築科卒業

 1968年 株式会社田中土建工業

 1971年 大塚デザイン研究所

 1974年 株式会社トーキョーインテリア インテリアデザイン設計

 1977年 株式会社サロンドオブジェオー インテリアデザイン設計

 1978年 宮嶋建築設計事務所 チーフデザイナー

 1980年 丹治好一設計事務所設立

      住宅建築設計、料亭他飲食店設計、リゾートホテル設計等多数

 1985年 設計事務所を続けながら桐生織伝統工芸士 岩下順一主宰の

      イワシタ手織教室はたおとにて染織を学ぶ 

 1990年 スモークハウス Tansy(薫製工房)設立

 1995年 ギャラリー碌山にて”TANSY遊びの内から”と題して

       流鏑馬の切り絵の個展を開催

 1998年 岩下順一先生の逝去に伴い手織教室はたおとを引継ぎ現在に至る

 2004年 染織工房はたおと設立

 2007年 池袋オレンジギャラリーにてファミリー展開催 草木染め着物12点出品

 2011年 川越蔵里にて【丹治好一の染織】を開催 草木染め着物20点出品

 2013年 池袋オレンジギャラリーにて【丹治好一の染織Ⅱ】を開催 草木染め着物13点出品

 

担当

水曜日 > Aコース Bコース 夜間コース

木曜日 > Aコース Bコース 夜間コース(毛呂山校)

木曜日 > Aコース Bコース (東京校)

金曜日 > Aコース Bコース 夜間コース

土曜日 > Aコース Bコース (毛呂山校)

土曜日 > Aコース Bコース (東京校)

日曜日 > 大間々校 東京校講義

染色コース > 染色糸染コース

金井 美砂子

織の基本は単純、でもそこから色々な模様を織り出すことができ、

パズルを解くような面白さがあります。

何をどのような糸を使って織ろうかなと思いを巡らす時はとても楽しいし、

織り始めれば織られていく糸を目で追いながら無心になれます。

織は奥が深いけれど、たくさんの楽しみを与えてくれます。

担当

毛呂山校担当

土曜日 > Aコース Bコース

小林康子

担当

東京校担当

土曜日 > Aコース Bコース

日曜日コース

丹治 建

担当

水曜日 > Aコース Bコース 夜間コース

木曜日 > Aコース Bコース 夜間コース (毛呂山校)

木曜日 > Aコース Bコース (東京校)

金曜日 > Aコース Bコース 夜間コース

土曜日 > Aコース Bコース (東京校)

日曜日 > 大間々校 東京校

髙橋 葵

担当

水曜日 > Aコース Bコース

木曜日 > Aコース Bコース(東京校)

金曜日 > Aコース Bコース

土曜日 > Aコース Bコース(東京校)

日曜日 > 東京校

村田 美貴

担当

水曜日 > Aコース Bコース 夜間コース

木曜日 > Aコース Bコース(毛呂山校)

土曜日 > Aコース Bコース(毛呂山校)

日曜日 > 大間々校

染色コース > 染色糸染コース

はたおとブログ
手織コース
染色コース
手織り体験講座
pagetop