‘保多織’ タグのついている投稿

今週の日曜は、群馬県の桐生市の教室の日でした。

最近気温が高いニュースでたびたび名前が出てくる桐生市。

ちょっと前までは、埼玉県の熊谷市が暑いで有名でしたが、今や桐生がその代名詞となりそです。

さて、そんな桐生校の様子を紹介したいと思います。

↑藍染の綿糸で、保多織りの夏らしい木綿の着尺が織り上がりました。

保多織は丈夫で長持ちする(=多年を保つ)ということからその名がついたとされる織物で、平織の変化組織です。

この投稿の続きを読む »

公式facebookページ