第二弾の染色実習は、【初めての草木染め】。

毎年ゴールデンウィーク期間中に開催しているこの染色実習は、草木染め初心者の方向けの講習会となります。

草木染めがどのような原理・工程で染まるのか、身近にある染料を使い絹糸を染める実習。

この染色では、扱いやすいループヤーン・ロービングの糸を使います。

ループヤーンやロービングの糸のショールは、とても柔らかく、かさばらないので教室でも人気の糸。

↑染色をしていないループヤーンで織ったショール。

この日は、まず染料を採るところからスタート。

教室脇にある桑畑より、【桑の葉】をとり、緑の染色をします。

天気の良いなか、桑の葉をせっせと採り。

午前中は桑を煮出し、染液を作ります。

一染目と二染目では色味は異なり、よりクリアな色味。

そして午後からは染色スタート。

緑系の染色の場合、銅媒染をします。

染色・媒染を重ねていくと…

深みを増した緑が染まってきました。(上2枚の写真の糸は真綿)

この日は人数も少なかったので、次の日の多色染の試し染めもしました。

多色染めも乞うご期待。

.

公式facebookページ