‘はたおとからのお知らせ’ カテゴリーのアーカイブ
本日より作品展が始まりました。午前中に飾り付けを行い、午後から展示会のスタート。
昨日の何もない空間から一転、着物やショール、タペストリーなど、作品の種類ごとに展示しております。
いよいよ明日から桐生にて、第21回手織作品展が始まります。
昨日までに、各教室の生徒さんの作品が集まり、本日は桐生の会場設置です。
桐生展は、桐生市にある有鄰館が会場です。
今は何もない空間ですが、明日にはこのレンガ蔵にたくさんの手織の作品が展示されます。
作品展の案内ハガキも完成し、作品展まで一ヶ月と少し…
今回は、桐生展が4月13日(金)〜15日(日)東京展が4月20日(金)〜22日(日)となります。
各教室でも、この作品展に向けてラストスパート。
今年も各クラス最後の授業を迎え、1年間の締めくくりにクラスごとに大掃除を行います。
はたおとも来週の木曜日で今年の授業も終わり。来年は1月7日から授業の再開となるので、少し長めのお休です。
年末年始はどこも混んでいると思うので、家でゆっくりと過ごす予定…。
旅行に行くときには、その土地土地にある美術館や博物館などに行って、産地の織物に触れるようにしています。
先月は、名古屋に訪れる機会があり、【トヨタ産業技術記念館】へ伺いました。
ここはおすすめです。
トヨタと言えば、今では自動車のイメージですが、創業当初は繊維の機械から始まりました。 この投稿の続きを読む »
10日間の旅の記録も今回で最後です。
オーストラリアを巡る旅の最終地点はメルボルン。
ここでは、【AUSTRALIAN TAPESTRY WORKSHOP】へ訪れました。
日本でいう川島テキスタイルのようなところで、設備もとても充実しております。