手織教室はたおと
染色体験が5月12日に行われました。
今年度より染色コースでも体験ができるようになりました。
今月は”よもぎ”による緑染めです。4名の参加でした。
それぞれ、東京、群馬そして埼玉からの参加です。
絹のショールを緑色に染め、楽しんで帰りました。
染色体験は毎月第一土曜日 13:00〜15:00
手織教室はたおと 毛呂山校に開催しております。
参加費は材料費込みで2,000円となります。
ご参加の際は、是非お問い合わせ下さい。
はたおと第18回手織作品展が無事終了しました。
大勢の皆様にご来場頂きお礼申し上げます。
写真は有鄰館での桐生展又自由学園明日館での東京展の様子です。
次回は2年後になります。
先週完成した教室です。
8月夏休み最後の木曜日、ちびっ子手織体験を行いました。
参加者は、小学一年生の磯辺彩華ちゃんです。コースターを5枚、3時間で織り上げました。
注意事項をスポンジのように吸収し奇麗に織り上げました。
将来が楽しみです!!
今回は一人だけの参加でしたが、来年からは草木染め、手織のちびっ子体験を行いたいと考えております。
丹治
個展でポストカードのチャリティーに ご協力頂きありがとうございました。
ポストカードの売上金92,500円と 当教室の講師金井美砂子(毛呂山校)さんの編集した教室作品展の冊子売上金16,000円の 計108,500円を茨城県防災対策本部と日本盲導犬協会震災口に、義援金として振込を完了いたしました。
ご協力頂きました皆様に感謝申し上げます。
又、被災された皆様方にはお見舞い申し上げるとともに一日でも早く復興され、幸せな日々が戻ってくることをお祈りいたしております。