手織教室はたおと
昨年末に枝を切ってチップにしていたヤマモモで染めた絹のマフラーです。
鉄媒染で良い黒がでました。
左の黒い戸の所は木工室、その隣の小さな扉が薫室です。
早速ベーコン10キロとロースハム8キロを作りました。また来月作る予定です。
先週完成した教室です。
課題の木綿着尺で夫のシャツを仕立てました。
染・織・縫製:中尾京子(東京校/専修科)
大分前に藍染めをし、織った木綿の着尺がスカートになりました。
染め・織:鈴木理恵(東京校/研究科) 縫製:岩田久美(東京校/専修科)