‘染色’ タグのついている投稿

個展のポスターと案内ハガキの原稿が出来ました。

これから、印刷にまわします。

出来上がり次第送りたいと思います。

11月21日から織り始めました。

経、緯ともすおうで3色に染め、アルミで媒染した市松織りです。

奇麗な、かわいらしいピンクの着尺です。

織り上がりました!

来年、4月23日から1週間・・・川越の蔵里のギャラリーで個展を開催します。

今日、今、織り上がりました!

臭木の若葉の緑色の市松格子の着尺です。

写真より実物は・・・奇麗です。

個展でこの着物を楽しみにしてください。

丹治

4日の料理

豆腐のステーキ、栗のおかか煮・・・どちらも美味しかった!!

月に一度の布染めコース・・・今日は染色場の所にあるカナメモチ(要黐)での染色です。もう一つは近所に生えている雑草の、小栴檀草(こせんだんぐさ)・・・ちょうど今が染め頃です。

写真はカナメモチとカナメモチの染色見本。

公式facebookページ