‘草木染め’ タグのついている投稿
4月になり、暖かい日が続いております。
東京では桜も満開となり、桜の名所では連日多くの方がお花見を楽しんでいます。
今年は海外からの観光客も多いようですね。
写真は、大間々校の庭先の桜。今年もきれいに咲いておりました。
さて、今回は大間々校の機織りの様子を少し紹介させて頂きます。
今年の授業も、今週いっぱいで無事終わります。
この一年、生徒さんの作品を多く紹介してきましたが、今年の紹介も本日で最後です。
今回は、【研究科】の生徒さんの作品を紹介させて頂きます。
研究科では、初等科〜専修科のカリキュラムを修了した生徒さんが、自分の好きな作品を織っていきます。
洋物、和物問わず、新しい事に挑戦する方や、今までのカリキュラムの中から好みの作品を織る方など様々です。
今回は作品別に紹介させて頂きます。
【ショール編】
12月に入り、日に日に寒さが増してきましたね。
毛呂山校(埼玉)の教室にも、この季節になると多くのゆずがなります。
ゆずの爽やかな香りは、料理の引き立て役として重宝されますね!