‘はたおとからのお知らせ’ カテゴリーのアーカイブ
10月に入り、今年のはたおとの大きなイベントの研修旅行を開催しました。
7年前の新潟へ行った研修旅行以来の久しぶりの旅行。
コロナもありなかなか開催することができませんでしたが、
今回は織りと養蚕が盛んな【群馬県】に向かいました。
二日間の日程では、一日目に安中と富岡へ、二日目は中之条から桐生へめぐる旅。
旅のしおりをつくると、旅行って感じがしてワクワクしてきますね。
梅雨明けのニュースが流れ、これから一週間の予報を見ると暑い日が続きそう。
この記録的暑さは毎年のように続き、もう例年通りの暑さへと変わりつつありますね。
そして8月も近づき、はたおと新聞も今編集しております。
今回の内容は、管巻きのポイントや、生徒さんの作品紹介、組織図などなど。
3月に入り、桜も開花宣言。例年より早い開花となり今年は卒業式シーズンに桜が咲いていそうですね。
教室でもはたおと新聞が発行されました。この新聞は定期的に生徒さんやはたおと友の会の方に送っているもので、教室の様子や、生徒さんの作品、イベント情報を載せています。
昨年で50周年を迎えた手織教室はたおとでは、記念品のエコバッグも作成しましたので、関係者の方にお渡ししております。
先週日曜日は、大間々校の授業。
実は大間々校ではこの日が最後の教室となりました。
1992年にこの大間々の地で機織り教室を開校して、長く教室にいらっしゃる生徒さんは思い出深い大間々校。