‘東京’ タグのついている投稿

二月も中旬となり、ここしばらくは心地好い日々が続いています。

本日は、東京校の金曜日コースの日でした。

お休みの方もいらっしゃいますが、振替の生徒さんも来ており、賑やかに満席です!

そんな金曜日コースの様子を少し紹介したいと思います。

金曜日クラスの生徒さんは着尺や帯、またマフラーなど色々な作品を織っています。

上の作品は、柿渋で染めた糸で緯よろけの帯を織り始めました。

この投稿の続きを読む »

今月もたくさんの作品が織り上がって来ました。

今回はその中で、初等科〜高等科の作品を少し紹介させて頂きます。

最初の作品では、経糸の計算から織りまで、一から準備を行います。

この投稿の続きを読む »

今月の染色は【梅】…

もうそろそろ、葉に先立ち綺麗な花を開きます。

はたおと毛呂山校の教室の前にも、梅林が広がっています。

この投稿の続きを読む »

先週の糸染めコースは、紫根で染色を行いました。

むらさきの根を使うこの染色では、綺麗な紫色に染まります。

この投稿の続きを読む »

明けましておめでとうございます。

今年のはたおとの授業は東京校からスタートしました。

今年は特別教習の充実、そして新しい作品(紙布)などを多く織れればと思っております。

さて、毛呂山校も昨日から新年一回目の授業が始まり、今年も明るく、笑顔いっぱいで幕明しました。

今回はその毛呂山校(埼玉)の様子を紹介したいと思います。

この投稿の続きを読む »

公式facebookページ