‘機織り教室’ タグのついている投稿

前回紹介した作品を経て、カリキュラムは終わり研究科となります。

研究科では、自分の好きな作品にチャレンジしていきます。

カリキュラムの作品をもう一度織ったり、講義で勉強した【色糸効果】にチャレンジしてみたりとさまざま…

この時期はマフラーが多く…たくさんのマフラーが仕上がっております。

↑色糸効果で、千鳥格子を織ったり…

この投稿の続きを読む »

今日から12月に入りました。師走ですね。

…寒くなってきたなぁと思っていたらあっという間に年末です。

秋の短さに、今年の夏は長かったと改めて感じました。

そして寒くなると、教室ではウールを使った作品が多くなり、さまざまなマフラーが教室にも展示されています。

本日は、そんな生徒さんの作品を少し紹介したいと思います。

はたおとでは、入学したらカリキュラムに沿って作品を織っていきます。

【初等科】【高等科】【専修科】があり、少しずつスキルアップできるカリキュラムを用意しております。

↑初等科の一番最初の作品では、平織や斜文織を使い敷物や袋物の作品にチャレンジします。

この投稿の続きを読む »

研修旅行の最後に訪れたのが、桐生市にある髙光織物工場さん。

創業は大正2年、歴史ある織物工場で、普段は工場見学ができる場所ではないのですが、代表の髙橋さんのご厚意で見学させて頂くことができました。

普段なかなか聞くことができない、生産者の声。

この投稿の続きを読む »

あっという間に寒くなるんだろうなと思っていたら、今日がその日でした。

いつもの格好に上着を重ね、桐生校に向かうと庭の金木犀の香りがして秋を感じました。

そんな今日は、桐生校の日。

↑整経。二色で色糸効果を織る予定。

この投稿の続きを読む »

10月に入り、ようやく暑さもおさまり、過ごしやすい日が続いております。

ただこの気候も少ししたら急に寒くなりそうで、秋を感じられるのは少しだけかもしれません。

最近の日本の四季はバランスが悪くなっていますね。

さて、昨日は毛呂山校木曜日コースの授業の日。

今このクラスは、木綿の着尺が4人同時に織っているのでとても賑やか。

この投稿の続きを読む »

公式facebookページ